一度クリアしてしまったゲームや、もうプレイする予定のないゲームは、売ってしまうのがオススメ。
でも売るところが沢山あって、どこで売ったらいいのか分からない・・・。
そんなときは、幅広い商品ジャンルの買い取り実績を持つ「リサイクルネット」を利用してみては?
今回は、リサイクルネットをおすすめしたいポイント、口コミ評判、実際の買い取りまでの流れをご紹介します!
「リサイクルネット」ってどんなサービス?
リサイクルネットは、株式会社JUSTYが運営している総合買取サービス。
ゲーム買取のスムーズさに定評がありますね。
実はゲームだけでなく、様々なジャンルの製品を買い取ってくれることでも評判です♪
ココがポイント
買い取ってもらえる製品ジャンルは、実に31種類以上にもなります。
「買い取ってもらえるかな?」と悩むのであれば、まずは問い合わせをしてみるといいかもしれませんね。
リサイクルネットのおすすめポイント!
ではここからは、リサイクルネットで特におすすめしたいポイントをご紹介します!
リサイクルネットのここがすごい!
全国どこからでも買い取りしてもらえる
リサイクルネットは、全国どこからでも買取を受け付けています。
他の買取サービスでは、対象エリアが限定されたり、別途手数料が上乗せされることもあります。
ですが、リサイクルネットではそのようなことはなく、全国どこからでも最低1点から買取を受け付けてくれますよ♪
梱包キットが無料でもらえる
宅配買取サービスで一番面倒なのが、梱包する箱の用意や送り状の準備ですよね。
ですが、リサイクルネットでは買取申込をするときに、無料の梱包キットも一緒に頼むことができます。
キットのサイズも小、中、大から選ぶことができ、箱も複数個頼めるのが嬉しいですね♪
ココがポイント
それぞれのキットのサイズは以下の通りです。
- 小サイズ(100サイズ)・・・幅267mm×高さ284mm×奥行377mm
- 中サイズ(110サイズ)・・・幅305mm×高さ120mm×奥行620mm
- 大サイズ(130サイズ)・・・幅305mm×高さ310mm×奥行620mm
梱包キットを使わなければ買取金額アップ!
リサイクルネットでは、梱包キットを無料でもらうことができます。
ですが、自分の手元にちょうど良い梱包箱があるのなら・・・それを使うことでちょっとお得になる仕組みが。
いくつかの条件はありますが、手持ちの梱包箱で直送すれば、なんと買取金額が10%アップ!
一度にたくさん売ればその分買取金額が高くなるので、ぜひオススメですよ♪
注意
条件とは、自分で買取依頼書を印刷し、買取可能商品数20点以上、ゆうパックの着払いで送ることです。
対象エリアでは出張買取、店舗での買取もあり
宅配買取は全国で行っていますが、対象エリアであれば、出張買取も可能ですよ。
出張買取が可能なエリア
- 関東地方・・・茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川
- 中部地方・・・静岡、愛知、岐阜、富山、山梨、石川、福井
- 近畿地方・・・滋賀、三重、奈良、京都、大阪、兵庫
出張買取の他にも、石川県金沢市にある買取センターでの店頭買取も行っています。
お店まで直接持っていく手間はありますが・・・その場で査定してくれて、すぐに買取金が受け取れるので、近くに住んでいる方は、店舗買取もありですよ♪
大手では断られるキズあり商品でも買い取ってもらえる
リサイクルネットの良い評判の一つとして、「多少のキズあり商品でも買い取ってくれる」ということがあります。
大手の買取サービスの場合、買取商品で目につくキズがあると、0円での買取・・・もしくは買取自体を断られるケースがほとんど。

ですが、他のサービスでは断られた商品でも、リサイクルネットであれば買い取ってくれる可能性があります。
出す前から諦めずに、まずは買取申込みに出してみましょう♪
便利な会員ページが使える
リサイクルネットには会員ページがあり、初めて買取申込みをするときに一緒に登録できます。
もちろん会員登録をしなくても買取申込みできるのですが、会員になるメリットはたくさんありますよ!
会員になるメリット
- 発送した買取品の受け取りや、査定状況がわかる
- 2回目以降の買い取り申込がラクになる
- 身分証明書のコピーを送ることなく、写真を送るだけで身分証明ができる
- 買取金の振り込み先口座を会員ページから変えられる
これからもリサイクルネットで買取をしてもらうのなら、会員になっておくべきですね♪
デメリットもある
良いところばかりのように思えるリサイクルネットですが、あまりオススメできないデメリットもあります。
リサイクルネットのデメリット
- 大型商品の買取はやっていない(宅配買取の場合)
- 買取額アップキャンペーンなどの頻度が少ない
宅配買取の場合、大きな商品の買取はしてもらえません。
その代わり、出張買取や店舗買取であれば対応してもらえるので、そちらの方法で検討しましょう。
また、他のサービスではよくある買取額アップキャンペーンなどには力を入れておらず、頻繁には行っていません。

キャンペーンの実施時期などを気にせず、いつ買取に出しても良いっていうのはメリットでもありますね♪
リサイクルネットでの買取を試してみる↓
リサイクルネットの買い取りはゲームだけじゃない
実はリサイクルネットで買い取りしてもらえるのは、ゲームだけではありません。
具体的にはどんなものが対象なのでしょうか。
買い取りしてもらえるジャンルがかなり豊富
リサイクルネットは、他の大手買取サービスに比べ、買い取りしてもらえるジャンルがかなり豊富!
リサイクルネットの買い取り対象の一例
- スマートフォン・タブレット
- 書籍
- CD/DVD/Blu-ray
- ホビーグッズ
- ディズニーグッズ
- 家電
- 貴金属・宝石
- 酒 etc...
ここに挙げたのは、ほんの一例。
実際に買い取ってもらえるジャンルは31種類以上あり・・・。
ホームページに載っていないジャンルでも、問い合わせ次第では買い取ってもらえることも。
高額買取してもらえる商品の一部をご紹介
例えばスマートフォン・タブレットなら、こういったものが高額買取してもらえます。
iPhone、Xperia、GALAXY、iPad、Surface、Kindle Fire、ARROWS Tab、Nexus
スマートフォン・タブレットジャンルでいえば、本体だけでなく、アクセサリー類も買い取り対象。
スマホケースやセルカレンズ、自撮り棒、未使用の保護フィルムなど、色々と買い取ってもらえますね♪
まとめて買い取ってもらえる
買取してもらうときには、色々なジャンルのものをまとめて買い取ってもらえます。
梱包箱に壊れないように入りさえすれば、ゲームとスマホ、ゲームと書籍といったように別ジャンルのものが混ざっても大丈夫!
むしろ単品での買取よりも、複数商品まとめて買取依頼をしたほうが、高価買取されやすくなる傾向があります。
リサイクルネットでの買い取りの流れ
実際にリサイクルネットで買取を依頼するとき、どのような流れになるのでしょうか。
準備しておくもの
買い取ってもらう商品、(自分で準備するのであれば)梱包箱、身分証明書のコピーを準備しておきましょう。
特に身分証明書(免許証や保険証)のコピーは忘れがちなので、気をつけましょうね。
買取の流れ
実際の買い取りまでの流れを、ステップごとに紹介します。
step
1WEBもしくは電話にて買取の申し込みをする
その際には必要であれば、無料の梱包キットを送ってもらいましょう。
商品を入れる段ボールと必要書類一式が入っていますので、あとは買取してもらう商品を入れるだけなので楽々ですね♪
step
2買取商品を梱包する
運送中の破損が起こらないとは限りません。
できるだけクッション材などを入れて、箱の中で買取商品が動かないように梱包すると安心です。
step
3発送する
買取申し込み時に集荷希望日を伝えておけば、その日に運送業者が引き取りにきてくれますよ。
step
4査定そして買取の確定
買取商品が届いたら、すぐに査定を行ってくれ、メールもしくは電話で査定結果が通知されます。
その買取金額でOKであれば、買取契約の成立です!
買取金額は、数日以内にあなたが指定した口座に振り込んでもらえますよ♪
実際にリサイクルネットで買取してもらう!
リサイクルネットの評判って実際どうなの?口コミをチェックしてみた
リサイクルネットの評判って実際はどうなのでしょうか?
ここでは、SNS上や評価サイトでの口コミをチェックしてみました!
Twitterの口コミ
冬のコートクリーニング出したいけど今じゃなくてもね...💦早く出しに行きたい。あと、不用品の整理したいけどリサイクルショップも今じゃなくてもね😓リサイクルネットでも出来るけど混んでるみたいだしなぁ。
— さやとも (@sayatomo2002) May 2, 2020
今日はリサイクルネットでコスメを出してみる🙆♀️メルカリのほうが高く売れるのかもだけど面倒くさくて、、、笑 着払いで遅れるのはよき!500円目標だけど、口コミみると厳しそう🥺 何円になったか報告しまーす!! pic.twitter.com/EH89ztPcaK
— あかり🐶節約アカウント (@setsuyaku_akari) February 1, 2020
Twitterでの口コミを探してみたところ・・・。
やはり、不要になったものをまとめて売るのにリサイクルネットを活用しているようですね。
コスメ関係などの小物類でも、箱に詰めて送料無料で送れるのはやはりメリットですよね♪
評価サイトでの口コミ




買取依頼したあとの対応や、メールなどの対応は好印象ですね。
しかし、いくつかの口コミでは買取金額が安いというのがちらほら。
買取金額は商品の種類や状態によって変わることが多いので、必ずしもいつも安いとは限りません。
このあと紹介する買取金額アップのコツも確認して、高額買取を目指しましょう!
リサイクルネットに買取依頼をしてみる!
リサイクルネットでの買取金額アップのコツ
最後に、リサイクルネットでの買取金額をアップするコツをご紹介します!
買取金額をアップするコツ
1.掃除をしてキレイにする
拭くだけで落ちるような汚れなどがあれば、キレイにするだけでも買取金額はアップしますよ。
梱包箱に詰める前に、一度、簡単に掃除しておきましょう!
2.付属品がちゃんとあるかチェック
説明書などの添付物、必要なケーブル、箱はちゃんと揃っていますか?
無くても買取はできますが、あるのとないのでは大きく金額が違いますよ。
3.新品なら未開封
もし新品を買取申し込みするのであれば、袋から出さずに未開封状態で!
いくら未使用といっても、袋から開けた状態ではキレイな中古品と変わりません。
最初から売るつもりであれば、袋はそのままにしておきましょうね。
4.シーズン商品はその季節に
衣類を買い取ってもらうとき、夏に冬物のコートを出しても、需要が無いので買取金額は低め。
季節ものはその季節中か、もしくは直前に出すと、買取金額がアップしやすいですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、買取サービス「リサイクルネット」を紹介してきました。
超大手の買取サービスではありませんが、幅広いジャンルを買い取ってくれる珍しい買取サービスです。
あなたも売りたいものがたくさんあれば、ぜひリサイクルネットを活用してみてくださいね。