読まなくなった古本を処分するには、ゴミに出すのが一番早いですが、めんどうでも売ればお金になります。
もし、できるだけ高く買い取ってもらいたいなら、古本買取業者の利用がおすすめです。
とはいえ、買取業者はたくさんあるので、どこが良いのか判断できない人も多いでしょう。
そこでこの記事では、おすすめの古本買取業者を9つピックアップして徹底比較しました。
ぜひ参考にしてみてください。
古本買取業者を選ぶポイント
古本買取業者の比較に入る前に、自分に合った業者を見つけるためのポイントを解説していきます。
ポイントを知って、1円でも高く買い取ってもらいましょう。
最低受け入れ冊数
「1冊からでもOK!」「◯冊以上から受け付けます」など、業者によって最低受け入れ冊数は異なります。
売りたい本の数が少ない(1冊~数冊程度)場合は、真っ先に最低受け入れ冊数を確認しましょう。
どんなに価値のある古本だとしても、冊数がお店の規定を満たしていなければ、買い取ってもらえません。
買取可能な本のジャンル
古本買取業者と言っても、本なら何でも買い取るわけではありません。
再販しても利益が見込めなさそうな本や、再販自体が禁止されている本は、ほとんどの業者で買取拒否されます。
たとえば
- 非売品(ISBNコードがついていないもの)
- 蔵書シールがついているもの
- 古い辞書
- 教科書
- 法律に違反するもの
などがその一例です。
業者によっては、上記以外に取り扱っていないジャンルがある場合も。
「自分の売りたい本が、取り扱い不可でないか」はしっかり確かめておきましょう。
買取対象外のジャンルの本は、無理に売りに出しても処分か返送のどちらかで、手間やお金が余分にかかるだけです。
かかる費用
本を売っても、費用がかかって赤字になるようでは本末転倒です。
そのため、古本の買取にはどれくらい費用がかかるかを見ておきましょう。
具体的には
- 送料(宅配料)
- 振込手数料
- 梱包キットの料金
- キャンセル時の返送料
です。
「査定金額に納得できないから、買取をキャンセルしたい」となった時のことも考えて、キャンセル時の返送料も忘れずにチェックしておきましょう。
梱包キットの有無
古本の宅配買取で必要になる梱包キット(ダンボールや袋)を、業者側が用意してくれるかも重要なポイントです。
ダンボールを自分で調達するのは地味にめんどくさいので、手軽に売りたいなら、梱包キットの用意がある業者を選びましょう。
なお、その際は梱包キットが無料か有料か、何個提供してくれるかもあわせて確認が必要です。
事前見積システムの有無
本を送る前に見積もりを出してもらうと、買取金額に対して過度な期待を持つことなく冷静になれるので、事前見積システムはあった方が良いです。
「見積もりに納得したら本を送る、納得できなければ別の業者を探す」と効率的に動けるため、本を送ってからのキャンセルが起こりにくくなります。
また、複数の業者に見積もり依頼を出せば、もっとも査定金額が高い業者に依頼することも可能です。
買取価格保証の有無
比較的新しい本を売りたい場合は、「買取価格保証」を導入しているかをチェックしておきましょう。
発売されて間もない本ほど買取金額の変動が激しいので、「本を送っている最中に買取価格が下がった!」という事態もあり得ます。
しかし、買取価格保証を導入している業者なら、「定価の◯%で必ず買取」と保証しているため、価格変動で損をする可能性は低いです。
キャンペーンの有無
買取業者の中には、期間限定で「買取金額アップ」「クーポン付与」といったキャンペーンを行っているところがあります。
キャンペーン期間中にあたるかはタイミングによりますが、キャンペーンを頻繁に行っている業者であれば、よりお得に本を売ることができるでしょう。
9つの古本買取業者を徹底比較
それでは、実際に古本買取業者を比較していきましょう。
今回は特に有名な業者9つをピックアップし、ランキング形式で紹介していきます。
第1位:買取王子
出典:公式サイト
最低受入冊数 | 1点からOK |
買取ジャンル | ・コミック ・小説 ・ビジネス書 ・医学書 ・教育書 ・哲学書 ・文芸書 ・写真集 ・絵本 など |
費用 | ・送料無料 ・引取料無料 ・査定料無料 ・返送料無料 |
梱包キット | あり(無料) |
事前見積 | なし |
買取価格保証 | 発売3ヶ月以内の本は、定価の30%以上で買取 |
キャンペーン | ・発売3ヶ月以内の本は、定価の30%以上で買取 ・本をまとめて100冊売ると買取金額1,000円アップ |
買取王子の大きな特徴は、サービス利用にまったくお金がかからない点です。
送料だけでなく、梱包キット(ダンボール)や、キャンセル時の返送料も無料というのが助かりますね。
1点からの申し込みも可能なため、少ない冊数の買い取りを依頼したい人におすすめです。
さらに買取金額を
- Amazonギフト券
- nanaco
- 楽天Edy
などでも受け取れるので、現金以外の決済が多い人にとっても便利な業者でしょう。
第2位:BUY王
出典:公式サイト
最低受入冊数 | 指定なし |
買取ジャンル | ・単行本 ・ビジネス本 ・専門書 ・資格本 ・写真集 ・絵本(児童書)など |
費用 | ・送料無料 ・返送料は着払い |
梱包キット | あり(20箱まで無料) |
事前見積 | なし |
買取価格保証 | あり(指定冊数以上の取引で) |
キャンペーン | 初めての方限定で「買取金額1,000円以上で2,000円アップ」「買取金額3,000円以上で4,000円アップ」など |
BUY王の内容で目を引くのは、豊富なキャンペーンです。
たとえば、9/30まで行われている「初めてのお客様限定キャンペーン」で条件を満たせば、買取金額が数千円単位でどんどんアップしていきますよ♪
キャンペーンを上手に利用すれば、古本がまとまったお金になることもあるでしょう。
送料や梱包キットにほぼ費用がかからないので、たくさんの本を一度にまとめて買い取ってほしい人におすすめの業者です。
第3位:Vaboo(バブー)
出典:公式サイト
最低受入冊数 | 指定なし(5点以上で送料無料) |
買取ジャンル | ・コミック ・ビジネス書 ・専門書 ・雑誌 ・写真集 ・絵本 など |
費用 | ・5点以上で送料無料 ・すべての商品の返送は返送料無料 ・買取不可商品のみの返送は着払い |
梱包キット | なし |
事前見積 | なし |
買取価格保証 | ・発売3ヶ月以内の本は、定価の30%以上で買取 ・発売6ヶ月以内の本は定価の20%以上で買取 ・発売から1年以内なら定価の10%以上で買取 |
キャンペーン | 「バブリープライス」商品を1ヶ月間特別価格で買取 |
Vaboo(バブー)では、5点以上の買取依頼で送料も返送料も無料になるので、少ない冊数でも利用しやすいです。
さらに、発売日から期間で細かく買取価格保証がついているので、新しい本を売る場合はまとまったお金になるでしょう。
発売から日が経っている本でも、1ヶ月限定で特別価格で買い取る「バブリープライス」のラインナップに入っていれば、高額買取される可能性もありますよ♪
第4位:ネットオフ
出典:公式サイト
最低受入冊数 | 30点以上(キャンペーン利用で10点から買取可能) |
買取ジャンル | ・コミック ・ビジネス書 ・小説 ・ライトノベル ・BL小説 ・写真集 ・攻略本 ・絵本 など |
費用 | ・送料無料 ・手数料無料 ・返送料は着払い |
梱包キット | あり(6箱まで無料) |
事前見積 | あり(買取価格検索システム) |
買取価格保証 | あり(発売からの経過日数に応じて、定価の50%で買取) |
キャンペーン | 限定クーポンの利用で買取金額30%アップ |
ネットオフでは発売からの日数に応じた買取金額保証がついているため、「買って読んだらすぐに売る」というサイクルがある人におすすめです。
また、サイト内で買取価格の検索ができるので、本を送ってから「想定より安いからキャンセルしよう」というミスマッチが防げます。
8/24日(月)まで行っている、「買取金額30%アップ」というお得なキャンペーンも注目です♪
第5位:本買取アローズ
出典:公式サイト
最低受入冊数 | 指定なし |
買取ジャンル | ・コミック ・専門書 ・医学書 ・教材(資格本、教科書) ・参考書 ・洋書 ・美術書 ・ビジネス書 ・小説 ・ラノベ ・BL系書籍 ・写真集 ・画集 ・写真集 など |
費用 | ・送料無料 ・査定無料 ・手数料無料 ・梱包材無料 ・返送料は着払い |
梱包キット | あり(無料) |
事前見積 | なし |
買取価格保証 | ・発売1ヶ月以内の本は、定価の40%で買取 ・発売3ヶ月以内の本は、定価の20%で買取 |
キャンペーン | ・発売1ヶ月以内の本は、定価の40%で買取 ・発売3ヶ月以内の本は、定価の20%で買取 ・専門書買取金額10%アップ ・教科書買取金額10%アップ |
本買い取りアローズは、送料や梱包キットなどが無料で買取価格保証も幅広く行っているため、古本をお金にしやすい業者です。
さらに、点数が増えれば増えるほど買取金額がアップする「大口査定」も行っているので、大量の本を売りたい人にもおすすめできます。
サービスが充実している本買取アローズですが、現在は宅配買取の新規申し込みが不可となっています。
早い復活を願いたいですね。
第6位:ブックマニア
出典:公式サイト
最低受入冊数 | 指定なし |
買取ジャンル | ・専門書 ・大学参考書 ・教材(資格本など) ・デアゴスティーニ ・専門書 ・ビジネス書 ・コミック ・洋書 |
費用 | ・送料無料 ・手数料無料 ・返送料は着払い |
梱包キット | あり(無料) |
事前見積 | あり(自動見積りフォーム) |
買取価格保証 | なし |
キャンペーン | なし |
ブックマニアには、目立ったキャンペーンこそありませんが
- 送料・手数料が無料
- 無料の梱包キットの用意あり
- 事前見積もりシステムあり(ISBNコードを送ると、メールで目安の査定額が送られてくる)
と、古本の買取の基本ポイントはしっかり押さえられています。
また、たいていの業者では買取拒否される「書き込み」「汚れ」のある本でも、ブックマニアは査定してくれます。
他では売れない本が多い人でも、安心して利用できる業者ですよ。
第7位:ブックサプライ
出典:公式サイト
最低受入冊数 | 指定なし |
買取ジャンル | ・一般書籍 ・専門書 ・美術書 ・洋書 ・絵本 ・児童書 ・参考書 ・ラノベ ・コミック など |
費用 | ・買取査定額2,000円以上で送料無料 ・返送料は着払い |
梱包キット | 初回無料(買取査定額2,000円以上の場合、次回も無料) |
事前見積 | あり(お試し査定) |
買取価格保証 | 購入1ヶ月以内の本とレシートを送ると、定価の50%で買取 |
キャンペーン | ・30冊以上まとめ売りで買取金額1,000円アップ ・購入1ヶ月以内の本とレシートを送ると、定価の50%で買取 |
ブックサプライの公式サイトでは、売りたい本のバーコードの数字(ISBNコード)を入力すると、リアルタイムの買取価格が表示される「お試し査定」が行えます。
事前に買取価格の目安がわかっていれば、本を送った後にキャンセルして余分にお金をかけることもなくなるでしょう。
また、ブックサプライでは「購入して1ヶ月以内の本をレシートと一緒に送れば、定価の50%で買取」というキャンペーンを行っています。
「発売からの期間」ではなく、「購入してからの期間」としているのが珍しいですね♪
第8位:もったいない本舗
出典:公式サイト
最低受入冊数 | 30点から |
買取ジャンル | ・コミック ・2011年以降に発行された雑誌 ・小説 ・エッセイ ・ビジネス書 ・専門書 ・教科書 ・絵本 ・児童書 ・写真集 など |
費用 | ・送料無料 ・返送料は着払い |
梱包キット | あり |
事前見積 | なし |
買取価格保証 | なし |
キャンペーン | なし |
もったいない本舗は、最低受け入れ冊数が30冊以上で、大量の本をまとめて手放したい人が利用しやすい業者です。
事前見積・買取価格保証・キャンペーンといった細やかなサービスはありませんが、シンプルな分、対応スピードは早いので「急いで本を片付けたい!」という人にも対応できます。
あまり買取金額にこだわらず、すぐに本を現金化したい人におすすめですよ♪
第9位:バリューブックス
出典:公式サイト
最低受入冊数 | 指定なし |
買取ジャンル | 言及なし(買取できない本は寄付or古紙リサイクル) |
費用 | 1箱あたり送料500円(買取金額から自動減額) |
梱包キット | なし |
事前見積 | あり(おためし査定) |
買取価格保証 | なし |
キャンペーン | なし |
バリューブックスには、売りたい本の写真を撮って送ると査定額の目安がわかる「おためし査定」があります。
事前にある程度の買取金額がわかるので、「もっと高く買い取ってもらえると思ったのに…」というガッカリを感じずに済むでしょう。
ただ、
- 送料がかかる(1箱あたり500円)
- キャンペーンがない
- 買取できない本は寄付か古紙回収
といった内容ので、「本をお金にするより、とにかく本を始末したい!」という人におすすめの業者です。
古本買取業者の比較表
項目 | 買取王子 | BUY王 | Vaboo | ネットオフ | 本買取アローズ | ブックマニア | ブックサプライ | もったいない本舗 | バリューブックス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最低受入冊数 | なし | なし | なし | 30冊 | なし | なし | なし | 30冊 | なし |
問合せ | 専用フォーム | 専用フォーム | 専用フォーム LINE | 専用フォーム | 専用フォーム 電話 | 専用フォーム | 専用フォーム | 専用フォーム | 専用フォーム LINE |
返送料 | 無料 | 着払い | 買取不可商品は着払い | 着払い | 着払い | 着払い | 着払い | 着払い | 無料 |
梱包キット | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
事前見積 | ○ | × | × | ○ | × | ◎ | ○ | × | ○ |
買取価格保証 | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ○ | × | ○ | × | × |
キャンペーン | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | × | ◎ | × | × |
全体を通してみると、問合せ方法に大きな差はありませんでしたし、ほとんどの業者が梱包キットを用意してくれていました。
ですので、古本買取業者を選ぶ際は、「返送料」「買取金額保証」「キャンペーン」など、お金の面で選ぶと良いでしょう。
まとめ
古本は、賢く業者を選んで売れば意外とまとまったお金になります。
いらない本が片付いてお金もゲットできるなんて、最高ですよね♪
この記事で紹介した古本買取業者のうち、第1位の「買取王子」は
- 買取にほぼ料金がかからない
- 1点からの依頼が可能
- 買取金額の受け取り方法が豊富
など、総合的におすすめできるので一度問い合わせてみてください。