はじめに
乗っていた車を手放す方法は様々あります。
いちばん多いのが、ある程度の年数が経った車を下取りや買取に出すという選択肢だと思います。
しかし、そうやって買い取ってもらえるのは、買い取った車に中古車としてのニーズがある場合に限られます。
交通事故などで壊れた車も、買い取ってもらうことはできません。
「どこの買取業者にも買い取ってもらえないし、廃車にするしかない」と思っているあなた。
でも、廃車手続きをするにも費用がかかります。
その前に知っておいてほしいのが、廃車の買取サービス。
多くの場合、廃車手続き無料で引き取ってくれるのです。
場合によっては値段がついて、お金が手もとに残ることも。
ここでは、サービス利用の際知っておきたいことや、買取業者の口コミも含めて紹介していきます。
買い取ってもらう際に注意したい点
買取サービスという名称ではありますが、基本的には「廃車にする」という前提で車を買い取ってもらうので、廃車手続きをしてもらうことになります。
ここでは、その際に注意しておきたい点について説明します。
手続きに必要となる書類
普通車の場合は、車検証や実印・印鑑証明書などが必要です。
軽自動車の場合は、車検証と認印を準備することになります。
その際注意しておきたい点があります。
車検証の所有者名義がローン会社になっていないか
ローン返済中は、所有者がローン会社になっている場合があります。
この場合は、ローン会社から別に書類を用意してもらう必要があるので、詳細を確認しておく必要があります。
またローン返済中は、名義を変更することができず廃車手続きができない場合もあるので注意してください。
車検証の住所
普通車の場合、印鑑証明書を準備することになりますが、住民票上の住所と車検証の住所が一致しているかを確認してください。
引っ越しをしたけど、住所変更の手続きをしていないというケースもあります。
別に住民票を用意する必要が出てくるので、それぞれの住所が異なる場合は、廃車手続きをする買取業者への確認が必要になります。
印鑑証明書をいつとったかを確認する
印鑑証明書の有効期限は、発行してから3ヶ月なので、手続きを依頼する際は注意してください。
これも、普通車について手続きをする場合に限られます。
自走の可否を正確に伝える
廃車買取の業者に引き取ってもらうとき、車両の状態によって引き取り方法が変わってきます。
車が自走できるときは積載車で、自走できないなときはレッカー車などを手配してもらうことになるので、どのような状態で引き取ってもらうのかを、あらかじめ業者に伝えておきましょう。
税金等の還付について確認する
車の廃車手続きをすると、以下の3つについて還付があります。
- 自動車税(普通車の場合のみ)
- 自賠責保険料
- 自動車重量税
このうち自賠責保険料と重量税については、買取価格に上乗せされるのが普通のようですが、自動車税の還付については、廃車手続きが完了した後に自分で手続きをする必要があります。
なお悪質な業者の場合は、この還付をちゃんとしてくれないところもあるので注意してください。
どんな買取業者があるのか
廃車を買い取ってもらうときに気をつけたい点を見てきました。
それを踏まえ買取先を探すことになるわけですが、どんなサイトがあるでしょうか。
いくつかピックアップして、それぞれの特徴を見てみましょう。
カーネクスト
どんな車でも0円以上での買取を保証しています。
通常の廃車手続きの際にかかる、手続きに必要な経費やレッカー車の手配などが全て無料という特徴をもっています。
専門のオペレーターが、フリーダイヤルで365日対応しているので、安心して問い合わせることができます。
実際の口コミ
実際に利用した人からの口コミとしては、
- 対応がスムーズで丁寧だった
- スタッフの専門知識が豊富で、安心して依頼できた
- 買取額が他社よりも高かった
という声がある一方、スタッフの対応に不満を持っている人もいました。
対応する人によって違いがあるようです。
では、Twitter上の声をいくつか拾ってみます、
カーネクストには絶対出さない方がいいですよ
買取後にケチつけられて値下げされます
最初の契約は11万買取だったのに9万になりました二度と関わりたくないですね— カピバラ@EP3廃車(🦍と対立) (@EP3_a_n) January 31, 2020
もうすぐ車検切れるから買い替えたいなと思ってググりまくってる
したらいいの見つけたのよ
「カーネクストならどんな車も0円以上で買取り!」って宣伝してたからね
いま電話で査定してもらったらさ「値がつかないんですが、無料で廃車引き取りしますがどうしますか?」だって
きぃーっウソつき❗️
— ちゃこ@育休中 (@chachacho100) January 22, 2020
廃車本舗
創業以来17年の実績と技術にもとづくサービスにより高い満足度を誇っています。
手続き一切を業者側で行ってくれることに加え、手厚いサポート体制をとっているのが特徴的です。
多走行車や旧年式の車はもちろん、不動車や不動車なども買い取っています。
実際の口コミ
この業者を利用した人からは、
- 早く対応してくれる
- スタッフの対応がよかった
- 電話でしかやりとりできないのは不便
- 浸水している車の買取は断られたので残念
などという声があるようです。
Twitter上の声もいくつか紹介します。
知り合いに貸した車が事故って、廃車することになった。事故車だが、カーネクストで2000円だったのに、廃車本舗は15000円の買取見積だった。この違いは何なのだろうか?私は別に回し者ではありませんが。。。。3日で振り込まれたし、文句なしのサービスでした。#廃車
— 山本次郎 (@idolfreak) December 29, 2015
廃車本舗のお客様の声、ジワジワ来る pic.twitter.com/P4KFQkmtAU
— こじま90° (@KNao626) October 25, 2018
廃車の依頼なんかしてないのに大阪の廃車本舗とかいうとこからメール入って「車検書のコピーを送ってください」
詐欺かと思って調べたらフツーの廃車屋…
メールの誤送か、実在業者を騙った詐欺か…とりあえずスルー&削除だけど…
なんか気持ち悪い— こお (@koo_m) July 15, 2016
廃車ラボ
廃車にかかる費用は全て無料で車を引き取ります。
また買い取って廃車した車は適正に処理し、その証明書を発行しています。
引き取りによる対応も可能ですが、自走可能な車両の場合、自分で車を持ち込むとキャッシュバックを受けられるという特徴があります。
実際の口コミ
サービスの利用者からは、
-
- 対応がよかったのは最初だけ、途中からいい加減になり不快な思いをした
- 長年放置していた車でも引き取ってくれた
- 不足していた書類などがあったがきちんと対応してくれた
などの声があります。
Twitter上の声をピックアップして紹介します。
不要の廃車を「廃車ラボ」へ引取依頼したが、事前打ち合わせした約束日に取りに来ない、しかも無連絡と最悪。電話対応はまともだったが扱業者がダメらしい。アホらしいのでこちらからは電話クレームしないよ。ご注意! #廃車ラボ #廃車 #廃車買取 http://t.co/kcUhg4RXxz
— 湘南の桃(シェルティの召使い) (@jade555ms) April 8, 2015
高尾にある壊れた車、ディーラーでも引き取ってはくれるかもしれないけども、持って帰ってくることにする。大家さんにも駐車場借りることは交渉済み。空いてますからどうぞ〜と。助かる!ネットを見ても廃車ラボなど、1万円でも高く付くなら廃車寸前だけど交渉の余地はあるでしょう。
— reinazinha (@reinazinha) October 29, 2016
廃車ドットコム
廃車のプロフェッショナルとして、買い取った車を積極的にリサイクルしている業者です。
加入している全てのメンバーが廃車処理に関する公的許認可を得ており、適正な処理を行っています。
あわせて、個人ユーザーからの買取にも力を入れる事業展開をしているのが特徴です。
利用者からの口コミ
実際に利用した人からは
-
- 買取時の手際の良さや丁寧な対応で、安心して任せられた
- 廃車のとき、預けていたはずの私物を勝手に処分された
- 買取金額について、説明を受けたときと違う対応をされた
といった声があるようです。
Twitter上の声はどんなものがあるでしょうか。
俺のプリウスどーせ高く売れないから廃車.comに持ってって担当の人に「高く買うケロ!って言ってください。」って頼もう。😑
— や ぎ れ ん (@Yaginumaren0730) January 29, 2020
ちょっと美樹ちゃん。廃車.comの方が高く尽きそうよ。笑
— ゆう (@yutan_yuchan) October 20, 2019
買取価格
廃車ひきとり110番…20430円(+19800円還付)=実質40230円廃車.com…15000円(+17200+3075+2580)=実質37855円
やっぱり面倒だけど何件か無料査定は出すべきだな。
— 松海 まお🌈 💥 ❤️🦋🥃 (@mtzk_1989) September 16, 2019
廃車なのになぜ買い取ってもらえるのか
廃車となるような状態の車でも買い取ってくれるのが廃車買取のサービス。
でも、どの業者も慈善事業として引き取っているわけではないのに、どうして買い取っているのでしょうか。
もちろん、様々なところで需要があり商売が成り立つから買い取っているわけです。
ここでは、どのような形で再利用されているかを見ていきます。
部品に対するニーズ
自動車は、様々な部品で構成されている機械です。
車としては動かなくなったものでも、部品として一定のニーズがあるものも。
高年式の車の場合、流通する中古パーツが少ないため、車として走行不能になったものでも、パーツとして高く売れる場合も多いのです。
絶版となった車種でも人気の高い車は、パーツの需要も高いです。
鉄資源としてのニーズ
また自動車は、鉄でできているので「鉄の塊」でもあります。
車重が軽いものでも1トンを超えます。
機械としての廃車にニーズがない場合でも、鉄資源としての価値はあるわけです。
廃車を買い取った業者は、とれるパーツをはずした上で、残りをスクラップにして鉄資源として再利用しているのです。
海外への輸出
まだ走れる車でも、中古車として買い手がつかないと判断されれば値段がつきません。
でもそれは日本国内の話。
海外ではまだまだ現役選手としての需要が見込める車種もあるのです。
廃車買取のサービスを行っている業者は、海外での販売ルートを確保しているところが多く、どんな車種が海外で売れるかという情報を持っています。
日本では廃車扱いになった車も、海外で「第二の人生」を送る場合があるのです。
まとめ
ここまで廃車買取サービスについて、その特徴や業者の評判、利用する際に注意したいことなどを見てきました。
通常の廃車手続きをすると費用や手間がかかってしまう中、買取サービスを利用すればそれらの費用がほぼかからず、場合によっては思わぬ収入につながる場合もあることがわかりました。
様々な事情で廃車にせざるを得ない状況になったときは、こういったサービスの利用を検討してみる価値は十分にあるのではないでしょうか。
この記事で紹介した買取サービスもうまく活用して、上手に車を処分してもらえればと思います。